浄土真宗本願寺派
龍華山 明 光 寺
RYUKAZAN MYOUKOUJI
明光寺は元禄2年(1689年)4月頃に創建されました。
寛政5年(1793年)「直参町惣道場 明光寺」と古文書によって記されています。
(本願寺史料より)
寺の言い伝えの一つに、境内の井戸には1615年 大阪夏の陣の折、豊臣方の落武者が井戸の水を飲んで、いずれかに立ち去って行ったという話があります。
この言い伝えから推測すると、江戸時代以前には明光寺の前身として道場(説法などを行う場)があったと考えられます。
山門は文化12年(1815年)東大寺の廃材を使い再建され、また境内には鎌倉時代から室町時代のものと思われる石塔があります。
令和6年度 報恩講法要
今年も報恩講法要をお勤めする時期となりました。 報恩講は私達にお念仏のみ教えを明らかにして下さった 親鸞聖人のご恩に報いる大切な行事です。 〇日時11月3日(日・祝) 午後2時より 【法話】森内…
寺報⑤を発行しました。
どうぞご覧ください。 内容 ●報恩講法要のご案内 11月3日 ●年末年始のご案内 (〇除夜会12月31日 〇元旦会1月1日) ●明光寺シャニバール【土曜日の催し】 …
秋季燈明会(動物追悼法要)をお勤めしました
当日の動画です、どうぞご覧ください。
秋季彼岸会をお勤めしました
9月20日から3日間、秋季彼岸会をお勤めしました。 今年は9月も後半を過ぎているのに本当に気温が高く、 数年前に本堂に設置したエアコンの存在がありがたく 感じました。
合同盆会法要をお勤め致しました。
今年は以前よりご要望のあった『合同盆会法要』を8月12日にお勤め致しました。 明光寺では初めての試みでしたが、当日は60人近くご参拝いただきイスの数や履物を 入れていただく袋が不足するなどの準備不足…
8月のシャニバール(土曜の催し)
8月は24日㈯のハンドメイドのみです。 糸かけ曼荼羅のキーホルダーを作ります。 どなたでもお気軽にご参加ください。